Shonan Beauty Clinic MATSUDO
湘南美容クリニック松戸院 福澤医師による
婦人科形成術・埋没二重術をより詳しくご紹介させていただきます
経歴
2006年 慶應義塾大学医学部卒業
国家公務員共済組合連合会立川病院勤務
2007年 慶應義塾大学病院勤務
2008年 東京大学医学部附属病院 形成外科・美容外科入局
以後関連病院形成外科勤務
2012年 大塚美容形成外科 千葉院院長
2013年 湘南美容クリニック 入職
美容医療の意義は、医学の力で外見の美しさを実現することで、内面の優れた部分を引き出すことだと考えます。
美しさを追い求める気持ちはとても自然なもので、少しでもきれいになった、若返ったという思いは、明るい笑顔や前向きな姿勢となり、より積極的に自分の本来の能力を発揮していくきっかけになります。
私は、患者様の悩みに対し、外科的アプローチも含め現代医学の手の尽きるところまで応えたいと思い美容外科医になりましたが、実際の治療の選択は、より負担の少ないものからすべきだと考えています。幅広い選択肢から適切な治療を採用し、その方にとって最小限の負担で最大限の効果が得られる医療を提供したいと思っています。
美容医療の流れは非常に早く、優れた新しい治療がつぎつぎと世に出る一方で、なかには必ずしも医学的な確証が得られていない段階で臨床化されてしまうものもあります。
医師として、正しい美容医療の普及と実現に貢献する事が、私のライフワークです。
慶應義塾大学医学部卒業
日本形成外科学会専門医
<学会発表>
2018.9.アメリカ形成外科学会総会
2018.5. 第105回日本美容外科学会シンポジウムキースピーカー
2017.4.第60回日本形成外科学会総会
2012.5. 第12回日本抗加齢医学会総会
2011.10. 第20回日本形成外科学会基礎学術集会
2011.7. 第15回臨床解剖研究会
2011.4. 第54回日本形成外科学会総会・学術集会
2011.1. 東京大学医学部形成外科同門学術集会
<TV出演歴>
2017年2月19日 DIME美人美容外科医に聞く「私の食生活と究極の健康食」
2016年8月14日 マイナビ 石原さとみのような目になりたい人急増中! 医師が語る二重整形のトレンド
2016年8月13日 マイナビ二重メイクを続けると、まぶたの皮膚が伸びて戻らなくなるってホント?
2016年8月5日 マイナビ整形しすぎじゃない? 美容整形外科医が気づく"やりすぎ"のサインとは
2016年8月4日 マイナビ 芸能人の整形疑惑ってホント? 医師が語る「美容整形」と「成長」の境界線
MAP
住所
千葉県松戸市松戸1307-1 松戸ビル2階
電話番号
0120-966-611